カテゴリ
以前の記事
2012年 09月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 06月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 フォロー中のブログ
メモ帳
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 04月 21日
![]() ひのきの消臭剤「森林パワー U-ひのき」です。 市販の消臭剤に比べて少々価格は高いですが、バツグンの消臭効果に加え、さわやかなひのきの香りがする、とても良い商品です。 しかし、木製品が本業になりますので、大きな宣伝活動や営業はしておりません。 それでも、毎日のように4リットルボトルのご注文が入ります。 多い日には4リットルボトルが何十本と出ることもあります。 発売から5年ほどになりますが、徐々に広まってきているような感じです。 お試し500mlボトルも販売しておりますので、ご興味をお持ちになられた方はぜひ連絡してください。 ひのき消臭剤「森林パワー U-ひのき」の詳細はこちらから ■
[PR]
▲
by daiwasangyou
| 2009-04-21 09:48
| 商品紹介
2009年 04月 07日
![]() 桜の花も満開になり、すっかり春らしくなってきました。 朝晩は寒いですが、日中は暖かく、過ごしやすくなってきていますね。 私が入社して4度目の桜の季節になります。 入社した頃は木のことも自分の会社の業界のことも全くわかりませんでした。 パソコンも学校の授業で習った程度で、インターネットも使ったことがありませんでした。 しかし、今では木のこと、商品のこと、業界のこと、パソコンやその他様々なことがわかるようになりました。 自分の努力というよりも、今まで出会った多くの人のおかげだと思います。 人間は多くの人に支えられて成長できるということを実感しています。 これからもたくさんの人と出会い、共に成長していけたらと思います。 ■
[PR]
▲
by daiwasangyou
| 2009-04-07 17:37
| 私事
2009年 04月 03日
![]() 持ちやすさを追求した湯桶です。 写真ではわかりにくいですが、上部のフチに近づくにつれて薄くしてあります。 ![]() ![]() 樽のような形状になり、さらにフチが薄いので大変持ちやすくなっています。 ![]() 通常の湯桶と比べるとかなり薄くなっているのがわかると思います。 強度も問題ありませんし、使いやすさを追求した良い商品に仕上がりました。 こんなに良い商品なのに、なぜこの形を定番の型にしないのか… 答えは簡単、すごく手間がかかるので商品が高くなりすぎるからです。 もし、この形がいいと思われましたら、ぜひダイワ産業にご連絡ください。 持ちやすさを追求した湯桶に関してはダイワ産業までご連絡を! ■
[PR]
▲
by daiwasangyou
| 2009-04-03 18:02
| 特注品
2009年 04月 01日
![]() 昨年末から行っておりました、風呂椅子・湯桶のセール期間が終了いたしました。 おかげさまで好評をいただき、多くのご注文が入りました。 セールを行った商品は、通常のウレタン樹脂塗装と違い、木の内部に浸透して中で膜を張ることで撥水し、水が木にしみ込まないようにする塗装です。 シリコン樹脂系の塗料で木の内部に浸透するものですので、木の風合いを損ないません。 この塗装を施した浴用品はかなり評判が良かったので、引き続き当社の定番として取り扱っていきます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ■
[PR]
▲
by daiwasangyou
| 2009-04-01 16:00
| ネットショップ
1 |